fc2ブログ

セボットつくってみた

攻殻機動隊REALIZEなるコンテストで攻殻っぽい技術を募集してたので、セボットつくってみました。65mmで8軸の4足歩行ロボ。
とりあえずPICとFETで駆動してますが、余裕があったらEdison載せて、ネット接続+カメラで警備(スパイ?)ロボとかやってみたいなあ。

スポンサーサイト



アンドロイド始めました。

しゃちょーブログより、

春ですね!

ちまたではロボットがまた盛り上がってきていますが、そろそろ本気だします。ということで2004年から止まっていたアニマトロニクスロボットを再開します。
とりあえず、歌って踊れるアイドルロボットを作りますのでよろしくおねがいします。
詳細はこちらにアップしていきますので、よろしくお願いします!(いいね押してくだされ)

アンドロイド「iくん」のページ

東京オフィス

9月より東京に浅草ギ研の拠点ができます。

サムライスタートアップアイランド
http://www.samurai-startupisland.asia/

こちらになります。ベンチャー用のスタートアップオフィスです。
ベンチャーでもなければ、スタートアップもしてないわが社。。。そろそろ新兵器を発明せねば!

ワンフェス2014前日

だいぶできてきたー!いよいよ明日2/9に幕張メッセです。ワンフェス2014冬。
6-15-16浅草ギ研で出展してます。

あとは土をかぶせて完成。間に合った。

140208.jpg

ワンフェス一週間前

ワンフェスに出すやつ、やっとマスターできたー!
手を出すとかみつかれる、という感じ。電源はUSBの卓上オブジェ。

とりあえず外装付けて動かすとこまで。茎と葉の色がきまらない。
っていうか、年度末進行でこんなの作ってる場合じゃないのに、、、

オリジナルの近接センサー搭載です。38kHzパルスの赤外使ってるので、テレビに向けるとリモコンが使えなくなるということに気が付いた。まずい。「テレビのチャンネルを変えさせない魔力が有る!」ということにしておこう。

140201-13.jpg

140201-12.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR